こんにちは。
ブログ「ひよこファミリー」へご来訪ありがとうございます!
私たちのプロフィールはこちらからどうぞ♪
ディズニーランドとディズニーシーの授乳室情報
私たち夫婦は、
東京ディズニーリゾートの年間パスポートを持っていますが、
子どもが産まれて初めて足を踏み入れた場所・・・
それが授乳室(ベビーセンター)!
長女は生後6ヶ月ごろから
次女も同時期くらいから、
東京ディズニーリゾートに遊びに行っています。
次女生後7ヶ月のいまは、授乳も離乳食もどちらも必要な時期です。
今回は、赤ちゃんと一緒にディズニーのパークに行ってきたよ〜というブログ体験談として、
授乳室・ベビーセンター、
ほかベビーカーレンタルや
赤ちゃんグッズの情報をお届けします。
赤ちゃん連れディズニーを楽しむには、公式サイトをチェック!
まず最初に、
ディズニーのパークを赤ちゃんと一緒に楽しむための情報は、
公式サイトでまとまっているのはご存知でしょうか♪
小さいお子さんをもつママの声から生まれた、
東京ディズニーリゾートを楽しむためのお役立ちサイト
このサイトが大変分かりやすく、
赤ちゃん連れでディズニーに行く際には必見です^^
今回は私個人目線のブログなので、
詳細や最新情報は、ぜひこちらの公式サイトをご覧くださいね^^
赤ちゃん連れディズニーのための情報まとめ
- 授乳室、離乳食、おむつ替えなどが出来る総合施設「ベビーセンター」はランドに2箇所、シーに2箇所
- ディズニーシーには、お湯の提供や商品の販売などはない、純粋な「授乳室」が別に1箇所
- ディズニーランドの授乳室の場所は、ワールドバザールとトゥーンタウン
- ディズニーシーの授乳室の場所は、メディテレーニアンハーバーとマーメイドラグーン(ベビーセンター)と、アメリカンウォーターフロント(授乳室のみ)
- 粉ミルクや離乳食、おむつはベビーセンターで販売している。値段はちょっと高め。
- すべての女性用レストルームと一部の男性用レストルームにおむつ交換台はある
- B型ベビーカー(生後7ヶ月以上、身長100cmかつ体重15kg位迄)は1日1000円でレンタル可能
- 赤ちゃんグッズ(お土産)は、ディズニーランド・ディズニーシー共に専門の取扱店舗が1箇所ずつ。
授乳と離乳食には「ベビーセンター」を活用しよう
ディズニーシーには授乳室(ベビーセンター)が3箇所
ディズニーランド、ディズニーシー共に、
ママとベビーの強い味方となるのが、「ベビーセンター」という赤ちゃん休憩室の存在です。
東京ディズニーランドには2箇所、
東京ディズニーシーには2箇所のベビーセンターがあります。
※マーメイドラグーンは正確には「ベビーケアルーム」という名称。
ディズニーシーのベビーセンターの場所2箇所は、
- メディテレーニアンハーバー マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーの横
- マーメイドラグーン
です。
ディズニーシーはかつてベビーセンターが1箇所しかなく、
広いパークの中で授乳室が少ないことに困っていたのですが、
2019年夏にマーメイドラグーンのベビーケアルームがオープン
したことで、
気持ち的にかなり安心できるようになりました!
新しいだけあって、マーメイドラグーンのベビーケアルームはかなり綺麗で、広くて、設備も良いです!
個室授乳室も10室。オムツ替え台の多さもご覧の通り。
なお、ディズニーシーには、
ベビーセンターではなく、純粋な「授乳室」も別に1つあります。
こちらはアメリカンウォーターフロントの、トイストーリーマニア!の近くのお手洗いの並びにあります。
ただしかなり狭めで、ベビーカーで入るのすらちょっと窮屈なので、
移動する余力があるのであれば、
メディテレーニアン・ハーバーのベビーセンターか、
マーメイドラグーンのベビーケアルームを利用するほうがオススメです。
何にせよパークは広く、パーク内の地理感覚が頭に入っていない場合は、
授乳室まで遠く感じることもあるかもしれません。
ですので、もしも、まだ授乳回数が多いお子さんをお連れで、
完母だったり母乳メインの場合は、
念のため授乳ケープなどを持参しておくと安心かもしれないですね^^
ディズニーランドのベビーセンター2箇所の場所
ディズニーランドの授乳室の場所は、
- ワールドバザール モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”の近く
と
- トゥーンタウン エリアの奥の方
です。
ディズニーのベビーセンターの個室の授乳室の数は?
↑これはディズニーランドのワールドバザールベビーセンターの案内図
ベビーセンターの授乳室は個室と個室外の椅子があり、
特に個室の授乳室は数が限られているため、
混雑時には順番待ちになることもあります。
上記の写真の通り、
ディズニーランドのワールドバザールベビーセンターの個室授乳室は8室です。
そして、トゥーンタウンのベビーセンターに至っては個室授乳室が12室ほどありました。
続いて
ディズニーシーのメディテレーニアン・ハーバーのベビーセンターの個室授乳室は3室
マーメイドラグーンのベビーケアルームの個室授乳室は10室あります!
数に差はあり、待ち時間が発生することもありますが、
今まで利用した感想として、
ディズニーランドとディズニーシーの授乳室は回転が比較的早いです。
やはり、皆さんアトラクションやショーに早く戻りたいからでしょうか^^;
ベビーセンターには、ベビーカーで入ることが可能で、
授乳中にパパが待っているためのスペースも十分あります。
ディズニーで販売している粉ミルクや離乳食の値段は?
ベビーセンターでは、
- 赤ちゃんの食事(離乳食の温めなど)
- おむつの交換
- 授乳
ができるのはもちろん、
粉ミルク、紙おむつ、ベビーフードも購入できます。
ベビーセンターには常にキャストさんがいらっしゃり、
おむつ替え、授乳、離乳食などのコーナーに案内してくれます。
ベビーセンターで購入できるもの
紙おむつ(サイズは M/L/BIG)
ベビー用おやつ(6ヶ月頃から/9ヶ月頃から)
ウェットティッシュおしりふきベビー飲料子ども用パンツ(男の子用・女の子用)
調乳用お水(ペットボトル)
離乳食(7ヶ月頃から/9ヶ月頃から)
ベビーカー用レインカバー
粉ミルク(キューブタイプ)
ガラス哺乳瓶(240cc)
※販売商品は、予告なく変更になる場合があります。
※品切れの際はご了承ください。
(ディズニーママスタイルより)
粉ミルクやベビーフード・離乳食の値段ですが、
トゥーンタウンのベビーセンターで確認したところ・・・。
ベビー麦茶3本で340円、キユーピーのベビーフードが340円と、
やはりパーク外よりは高めでした。
粉ミルクは小さい箱で430〜450円。
真夏でなければ、持参したほうが良いかと思います。
もちろん、離乳食を持ち歩くのが心配な真夏などは、ベビーセンター料金で購入してしまうのも一手ですね。
ベビーセンターで持ち込み離乳食を食べてみた!利用レポ
長女が幼い頃に初めて、
ディズニーシーのベビーセンターで、
お昼の離乳食を食べさせてみました。
パークで売っている離乳食は、まだ娘が食べたことがないものも入っているので、持参しました。
私が利用したのはこの角っこの椅子と机。
ベビーチェアもあります。
何より凄いのがこの洗い場やレンジ、ポットなど。
とても使いやすく清潔に保っていただいていることはもちろん、
当日、うっかりレンジ用のラップを忘れてしまったんですが、
ちゃんとレンジの上に、
ラップまで用意してくださっていました・・・ありがとうございます・・・!
また別の日に、
東京ディズニーランドのトゥーンタウンのベビーセンターでも離乳食タイム。
トゥーンタウンのベビーセンターは、
内装が一番ポップで可愛いです。
キッチンやシンクは同様にとても清潔に完備されています。
次女が利用する現在はすっかり慣れて、離乳食時もありがたくベビーセンターを利用させていただいています。
こちらはディズニーランドのワールドバザールのベビーセンターにて♪
ディズニーのベビーセンターは混雜する?
次にベビーセンターのおむつ替えコーナーについて。
ディズニーランドもシーも広々としていて、
ベビーカーのまま入ることも可能です。
オムツ替え台の数は沢山あるものの、時間によっては混雑する場合もあります。
※ちなみにディズニーシー、マーメイドラグーンのオムツ替え台は横にベビーカー置き場が!凄く広いです!
おむつ交換台が混雑しがちな理由としては、
授乳室は利用頻度が低い(月齢が既に高い、卒乳している子も多い)のに対して、
オムツ替えは頻度も高くて利用者数が多いからかと思います。
とはいえ、キャストさんが随時誘導してくださっていますので、今のところストレスになる程の大混雜に遭遇したことはありません。
なお、オムツ交換に関しては、
ベビーセンターに来なくても、
すべての女性用トイレ、一部の男性用トイレでも可能です。
ディズニーランドとディズニーシーのベビーカーレンタル
ディズニーパーク内ではベビーカーのレンタルも行っています。
ただし、生後7ヶ月以上が対象のB型ベビーカーのみですのでご注意ください。
ディズニーランド・シーのベビーカーレンタル料金など
ベビーカーレンタル料金1日1,000円
フード付B型タイプのベビーカー(リクライニング機能付)
サイズ:座幅28cm×座奥行20cm(小さなカゴ付)
対象「生後7ヶ月以上、身長100cmかつ体重15kg位迄で、一人座りできるお子さま」
(ディズニーママスタイルより)
ディズニーランドのベビーカーレンタル場所
ディズニーランドのベビーカーレンタル場所は、
ワールドバザールの「正面入口を入って右端の窓口」です。
かなり入り口のあたりになりますので、奥に進む前に借りてしまいましょう。
ディズニーシーのベビーカーレンタル場所
ディズニーシーのベビーカーレンタル場所も入り口付近で、
エントランスの「地球儀(アクアスフィア)」の横あたりです。
ディズニーランド・シーの赤ちゃんグッズのお土産屋さん
ディズニーランドとディズニーシーには、
ベビーファッションなどの赤ちゃんグッズを多数取り扱っている専門店が1箇所ずつあります。
東京ディズニーランドは、
ファンタジーランドの「ブレイブリトルテイラー・ショップ」。
東京ディズニーシーは、
マーメイドラグーンの「キス・デ・ガール・ファッション」です。
パークならではの可愛いグッズが沢山あるので、赤ちゃんと一緒にぜひ訪れてみてください!
赤ちゃんと一緒に無理なくディズニーを楽しもう!
長女、次女と2人の子供が産まれてからディズニーに遊びに行ってみて、
やはり大人だけで遊びに行くのとは、良い意味で違うなあ〜と実感するようになりました。
広い園内ですから、お子さんは疲れてしまうこともあるかもしれません。
ついつい、アトラクションやショーを沢山周りたい気持ちになってしまうかもしれませんが、
出来れば、赤ちゃんと一緒にゆっくり園内の雰囲気を楽しむ・・・
くらいの気持ちで行くとベストだと思います^^
我が家もこれからも、
家族みんなで素敵なディズニーの想い出を作っていきたいです!