こんにちは。
アニヴェルセルみなとみらい横浜プレ花嫁のブログ「ひよこファミリー」へご来訪ありがとうございます!
私たちのプロフィールはこちらからどうぞ♪
カラードレス用のヘッドパーツ・花ピン手作り
結婚式のお色直し後、カラードレスに合わせるヘッドパーツを手作りしました♪
花かんむりと迷った結果、正確には花ピンと呼べるであろう分類のヘッドパーツを作りました。
実はヘアメイクリハーサルの時に一度手作りしたのですが、ヘアメイクリハをやってみた結果、ちょっと花が派手すぎてしっくりこなかったので、思い切って材料も買い直して2度目の制作です。
この記事を読む前に、ぜひヘアメイクリハーサルのレポもご参照ください。
ご覧頂ければ分かる通り、上記の記事で付けているヘッドパーツは、レインボーカラーをイメージしたカラフルな花でした。
以下の写真の上半分がヘアメイクリハーサルで使用した花です。
そして、下半分が今回再作成した花になります。
見比べると一目瞭然で、くすみカラーでだいぶ落ち着いた色味にしました♡
花ピンの材料
用意するもの
・造花
・ニッパー
・100均で売っているお団子ネット
・グルーガン
・小さいパーツも必要であれば100均で売っているぱっちんピン留め(後述)
お団子ネットに関しては、黒いチュールの生地があれば、それで十分です!
ちなみに、ヘアメイクリハーサルのときのレインボーカラーの花は浅草橋の造花店「関正マスヤ」で購入しました。ボリュームが欲しいときのコスパは最高です。
そして、今回のお花に関しては、新宿駅西口改札を出てすぐにある「小田急フローリスト」で購入。
実はこのお店は知っていたわけではなく、偶然通りがかって・・・。
この色合い、この密度のラナンキュラスに一目惚れ!
浅草橋よりお値段は張りますが、とっても美しいアーティフィシャルフラワー(高級造花)です。
お花ヘッドパーツの作り方
まずはブーケ状になっている花をニッパーで切り落とします。
ざくざく。
ちなみに、花ピンにかぎらず、花かんむりを手作りするときもこんな手順で切ります。
続いて、グルーガンでお団子ネットに花を接着していきます。
裏から見るとこんな感じで、
表から見るとこんな感じ。
大きいヘッドパーツはこのお団子ネットアメピンを指して固定します。
アメピンをグサグサさせば、一切落ちることも無く固定できますよ〜!
同様にグルーガンで100均のぱっちんピン留めに接着。
表から見えないように良い感じのサイズ、位置を接着して下さい。
これで小さなパーツも完成です。
小さな花ピンの作り方
用意するもの
・100均で売っているエナメルゴム
・グルーガン
紫陽花を1つ1つ切って、ゴムを引っ掛けます。
この引っ掛けた根本をグルーガンで固定。
あとはエナメルゴムを良い感じにミニピンで髪に留めるだけです♪
着用イメージはヘアメイクリハの記事と以下の写真をご覧ください。
仕上がりイメージ
よく見れば分かるかなと思いますが、左右に大きなお花ヘッドパーツを付けていて、後ろのつなぎが小さなパーツのピンです。
紫陽花のミニ花ピンは下ろしている部分につけています。
以上です!
完全に独自の方法で作ったので、もっと良い材料や作り方もあるかもしれませんが、なかなか世の中にお花パーツの作り方がなかったので紹介してみました。
花かんむりの作り方はあるんですけどね・・・。
やっぱり花かんむりと花ピンでイメージも違うので、どちらも試してみるのがオススメです♪
余談ですが、私は二次会は花かんむりにしようかなと思っています〜!