★ディズニークルーズアラスカ

アラスカクルーズ旅行記*9〜乗船5日目・ジュノー寄港日。プール満喫、ティアナズプレイス「マルディグラナイト」[旅行7日目(DCL5日目):小1&年中子連れDCL2024]

ご来訪ありがとうございます!^^
ディズニー好きな家族のブログ「ひよこファミリー」こと兵藤です。

私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!

アラスカディズニークルーズ旅行記

2024年8月、家族4人(夫婦+娘 小1&年中)で、
ディズニークルーズラインワンダー号&
アラスカ航路7泊に乗船してきました!

浦安在住ディズニー好き家族の
4度目のディズニークルーズ旅行記です。

ブログ旅行記を最初から読みたい方、目次はこちらからどうぞ!

前回の旅行記はこちら。

前回のブログアラスカクルーズ旅行記*8〜乗船4日目・ディズニークルーズのビビディバビディブティック初体験!コースや料金など詳細レポ。アイシーストレートポイント寄港[旅行6日目(DCL4日目):小1&年中子連れDCL2024]

前回の旅行記はこちら。 アラスカクルーズ乗船4日目スタート! 旅行6日目、DCL乗船4日目です! この日は初の寄港地、アラスカの アイシーストレイトポイントに降り立ちました! これまでのディズニークル ...

続きを見る

アラスカクルーズ乗船5日目スタート!ジュノー寄港日

旅行7日目、DCL乗船5日目です!

この日は寄港地、
アラスカのジュノーに停泊!

寄港日ではありますが、我が家は終日下船せず、大きなイベントが殆どない、クルーズ期間中の休息日のような1日。

前夜、長女が少し体調悪そうだったので、
午前11時でまだ部屋から出ていないのんびり感でのスタート。

この日は午前にグリが何も無かったので、
私が一番遅く10時まで寝てましたw
深夜1時に寝たのでたっぷり9時間睡眠!回復〜。

ちゃんと休めてよかった!

ここから時系列でレポしていきます!

ゆっくり起床

私は前述の通り、10:00起床。
その前、8:30には夫はちゃんと早起きして1人朝ごはん食べに行ってたみたいです@カバナ、健康的wほんと元気w

美味しそうな写真まで撮ってきてくれました、ありがとう!w

夫1人ご飯の後、フォトパスさんが
本日の寄港地ジュノーを背景に記念撮影もしてたみたい!浮き輪の真ん中にちゃんとジュノーって書いてるし!この写真いいなぁ〜!

しかも、めっちゃいろんなバリエーションでマジックフォトまで撮ってもらってる!www

早起きは三文の徳。ひとりでエンジョイできる夫を誇りに思います←

10:10
娘たちは、朝食として、パパがシリアル部屋に持ってきてくれてパジャマで食べるというのんびりライフ。
お部屋でシリアルをお菓子のように食べる・・・この怠惰な生活感もまたクルーズならではでよいw

そしてクルーズあるある、私は食べ過ぎで全然お腹空かないので、朝ごはん抜き。

GMDW(Good Morning Disney Wonder)、テレビ番組で本日のメインイベントチェック。

ちなみにこの番組、毎日背景(収録場所)が違うんです!
この日の収録場所はまだ行ってないバー、この番組見るだけで今日のイベントにワクワクします♪

気候もバッチリテレビで確認できます。親切〜!

オセアニアクラブにも慣れてきた6歳&5歳

12:07
お部屋出発。

娘たちだけでオセアニアクラブへ!キッズクラブにもだいぶ慣れてきました♡

12:15
キッズクラブに2人を預けたので、ここから30分弱かけて、夫婦で全力でお部屋の片付けです!

というのも、ここまで船で4泊して、部屋の中がだいぶしっちゃかめっちゃかになってきてたので、
買ったお土産整理したり、もう着終わったドレス類を片付けたり。

こういう時間に、子供だけでオセアニアクラブに遊びに行けるというのがストレスフリー…!素晴らしきかなディズニークルーズ。

ディズニーワンダー号プールサイドのレストラン紹介

12:54
娘たちは朝シリアル二箱ずつ(!)食べて、お腹すいてないと言ってたので、
この日は夫と2人でプールサイドランチです!

寄港日のお昼、ガラガラのプールサイド。

撮影したかったプールサイドのご飯屋さんなども、動画(YouTube用)と写真ばっちり抑えましたので紹介します〜!

まずはピートのお店「ボイラーバイツ」でチーズバーガーをオーダー。

好きな野菜をチョイスできたり、日替わりバーガーがあったりします!楽しい〜!

毎日子どもたちが爆食しているピノキオズピッツェリア、今日の日替わりピザはハム&パイナップル。

同じく毎日の楽しみ、EYE SCREAMの日替わりフルーツ味はバナナ。(バニラとチョコはレギュラー、フルーツ味が日替わり)

デイジーのお店「デイジーズデライツ」は、サラダやサンドイッチ、ラップサンド、フルーツなどのお店です!初めて来られました!

こちらも日替わりメニューがあって・・・チリビーフラーメン。名前からして怪しい(爆)。食べた夫いわく、酸っぱ辛い感じらしいですw

毎日種類豊富なカバナスでも、少しご飯類とってきて・・・

プールサイドランチです。
あぁ、束の間の大人だけでのランチ時間、落ち着く〜。こういう時間が取れるのは本当にクルーズならでは。

私は朝ごはん抜きでしたが全然ちょうどよかったです。

クルーズ中は常にお腹いっぱい・・・。
食べ過ぎで体調崩してもいけないので、自分の胃のキャパを常に気にしてますw

流石に4回目のクルーズともなると、その辺りの加減もわかってきてて、食べすぎないよう常にすごく気をつけてました!そのおかげで乗船4日目までいい感じ。

夫婦でお散歩記念写真。

オセアニアクラブオープンハウス

13:42
オセアニアラボピックアップ。
(オセアニアクラブに預けましたが、12:30-はクラブがオープンハウスだったため、預けられた子供たちはラボに移動しています。)

90分ほど預けていましたが
「まだ10分しか遊んでない!」(by長女)

楽しかったのね〜〜〜!よかったよかった。

長女はマリカーして、
次女は長時間アニメーター部屋で写すお絵描きしてたみたいです!

13:47
そのままオセアニアクラブのオープンハウスへ。
預けた時はオープンハウス直前すぎて、子供はスリンキーの滑り台ができなかったそうなので、親と一緒に入ったこのタイミングで存分に^^

ポテトヘッド作り。
ちなみにこの時間も(13:54)オセアニアクラブガラガラw

一日に複数回お部屋の掃除に入ってくれるDCL

14:02
プールの準備で一度お部屋に戻ります。

ブエナビスタシアターという映画専門のシアターもあります!毎日いろんな映画やってる。

14:04
部屋帰ったらピカピカ〜!
ルームホストさんありがとう…。

朝子供が床にシリアルこぼしちゃって、掃除機かけて欲しかったのですが、お部屋出た時に伝えておいたら、それももちろんピカピカにしてくれてました…神様すぎる…。

4泊してだいぶ生活感のあふれてきた洗面もいつも綺麗に整えてくださいます。

こうして1日に複数回部屋を綺麗にしてくださるのでとにかく快適な天国、ディズニークルーズ。

いざ、プールへ!

14:26
水着に着替えて、プールへ出発!

まずは子供の遅めランチです。

プールサイドのピノキオのピザやさんにて
長女は日替わりのパイナップルピザ!
次女は毎日ペパロニピザw

そしてタオルをもらって・・・(プールサイドではピカピカのタオルを自由に使えます。快適・・・)

14:47
寒いけど温水プールー!

実際まあ寒いと言っても凍えるほどではなく、想像よりはだいぶ温かいです。(この日の気温は18℃)
とはいえプール入るような気候ではないw

プールがしっかり温水なので、出たら寒いですが、意外と入れました。

14:55
ガッツリ温泉並みにあったかいジャグジーもあるので、ここは完全に露天風呂的な気持ちよさがありました〜!
ジュノーの山々を見ながらの露天風呂w

もしファンネルビジョンで映画やってたらずっとここに居たかったけどw、今日は夜しかやらないみたい〜。

大自然の中でプール(&露天風呂風ジャグジー)に家族みんなで入れた時間はとっても楽しく、素晴らしい思い出になりました!

午後のグリーティングスタート!

時刻は15:43、午後のグリーティングターンスタートです!

割とレアなスティッチ(2日目に見て以来かな?)、今日もなかなか並んでました!

スティッチはレアで人気なので、あえたのが16:12頃、25分くらい並んでサインもゲット。

16:28
本日のキャラはノーマルコスです!
16時からグリ開始だったドナちゃん、スティッチのあとに10分ちょっと並んで会えました。

続いて16:30から
グーフィーグリだったのですが…

なんと!!!!
マックスとのペアグリ〜〜〜!
えええええ!!!!サプライズ!

16:44
15分くらい並んで。
マックスのサイン初めて貰いました!!

※次女ちゃん不機嫌のため写真拒否、珍しく3人。

数日前からグーさんの恋人気分の私(自重w)、クルーズ中に息子さんともご対面してしまうなんて・・・えらいこっちゃ(知らんがな案件)。

そんなわけで一人でも挟んでもらいました。遠慮なくなってくるクルーズ後半w

「ノーマルコスのグリは別に頑張らなくていいかな」って思っててごめん最高でした。

愛しのグーさん(・・・)は、今日もばっちり熱烈なハグで迎えてくれました。全力で返す「I’m happy to see you again today!」、毎日恋人気分←

続いて17時からのチデグリに私が並んでる間に
娘たちは大好きなホッケータイム…と思ったら

16:47
お散歩スティッチと遭遇したそう!最高だな!

プロムナードデッキで遭遇するお散歩グリの何がいいって、背景が海になるところよ。これぞクルーズというスペシャルな背景・・・!

17:04
一方の私はそのころ・・・。

チデからカバンへのサインもGET!
娘たちはパパが見てくれてホッケーしてたので、おひとり様でグリ満喫させて頂きました♡

てか、おひとり様で行ってみるとチデもまた思いの外ジェントルマンでドキッとする事件(?)。ファミリーでグリしに行く時と、女性1人でグリしに行く時とで対応結構違うよww
2人揃ってがっしり腕差し出してくれてキュン。

17:00
船がジュノーから出航

17:12
お散歩アリエルに遭遇したのでサインしてもらう!

17:21
ファミリーポートレートで、マジックフォト撮影してもらう。

背景を見て、このあとのミュージカルに合わせてフローズン系かな?と思って、仕上がった写真を見たらやっぱりそうでした!

17:24
ちなみに寄港日は、お店は船動くまで閉まってることが多いです!本日のお土産屋さんは18時オープン

17:26
通りがかったらDラウンジでプルートミニードナがダンスパーティーみたいなことしてたー!

何この最高なイベント。一緒に間近で踊れる幸せ。ダンスパーティー大好き。
アプリで確認したらこのイベントでした!

しかし子供が空腹で不機嫌のため早々に離脱、ママ涙目w

17:40
お腹すいた娘たちのため、プールサイドに上がってピノキオのピザやさんへ(1日2回くらいきてるw)

長女は日替わりのパイナップルハムピザ
次女は安定のペパロニピザ(食べ過ぎ説)。

しかしこのピザ、焼きたてサクサクで本当に美味しい!娘たちが毎日好きで食べてるのも納得です。

お腹が空いたら、好きなときにピザなり何なり、取りに来ると美味しいものが食べられる。これが天国ディズニークルーズ。

ジュノー出航前に雨が降ってきました。

お天気もってよかったです〜!アラスカクルーズは天候が不安定なことも多く、中でもジュノーは霧が濃いこととかも多いそうで、曇りだったこの日は天気いい方だったみたいです。

ウォルトディズニーシアターでのミュージカル「FROZEN」

17:48
本日のメインエンタテインメント、
18時からのミュージカルFROZENを見にきました!

が、のんびり開演10分ちょっと前に来たら出遅れたー!!

大きなウォルトディズニーシアター殆ど満席で、家族4人で並んで座れる真ん中付近の席は後ろから3列目くらいしかなかったですが、なんとか確保。
2日目のゴールデンミッキーよりも混んでた。もっと早く来るべきだったなーという反省。

FROZENは他の船でも見たことのあるミュージカルですが、ディズニー作品のミュージカルなら英語でもストーリーがわかるので楽しみやすいです。

個人的に何で感動するって、最後のスタンディングオベーションで観客が一体となる瞬間。

日本のショーでみんなが大きな歓声を上げたり、スタンディングオベーションしたりってなかなか無いので、このゲストと演者みんなが一体となる感覚に泣けてボロボロ。

あとは生歌とは思えない生歌の迫力が凄すぎるよね!と夫と話してました。

クルーズのミュージカルのクオリティは本当に凄いです。みんなに見て欲しい!

夕食前に再びグリーティングタイム

19:30からのプルートグリ、バッグにサインをもらい、これにてミッキー以外の主要キャラのサインが集まりました!

※次女はアナ雪ミュージカル中に寝てしまったので、パパと一旦お部屋に戻ってました。

19:36
毎日変わる素敵なバックドロップでのファミリーポートレート!

今日の寄港地・ジュノーにちなんだ背景や、珍しくディズニーキャラクター色の強い背景も。

長女と2人で3種類撮影して制覇!

なんか私のソロも撮ってくれた!w

20時からのデイジーグリ、15分くらい並んで会えました。
もうサインも集まってるのでまったりお写真。

夕食ティアナズプレイス、楽しみにしていた【マルディグラナイト】

20:15
今日の晩御飯のローテーションダイニングは、このクルーズで2回目となる「ティアナズプレイス」にて。

2回目のティアナズプレイスは、

プリンセスと魔法のキスの舞台、ニューオーリンズのお祭り
「マルディグラ」(映画の中にも登場するお祭りです!偽ナヴィーンとシャーロットの結婚式のシーン)
をテーマにしたディナー【マルディグラナイト】

です!

(正式に「マルディグラナイト」と呼ばれてるわけじゃないかもですが、私はそう呼んでます)

これ楽しみにしてました〜!
席に着くとマルディグラのネックレスが1人1セット(3色)置いてあってもらえます。キッズメニューはもちろん、大人のメニューも中を開くとマルディグラ仕様!

日本語メニュー載せておきますね!

マルディグラナイトの夕食メニュー

それでは夕食のメニューレポです。

本日のパン。
ハーブ風味のブリオッシュ
ローストオニオンのディップ添え。

大きくて柔らかいブリオッシュ、マヨネーズみたいなディップでした!

前菜
ナヴィーン王子のケジャン風シャルキュトリーボード。

鴨リエット、鴨のパストラミなど、お肉系の前菜です♪

アヒマグロのタルタルとアボカドのミルフィーユ。

上に乗ってる黄色いのはマンゴー…?!
アボカドみがまったく無かったのですが、もしかしてこれアボカドとマンゴーが替わってたのかな?
醤油が欲しくなる一品でしたw
(言えばもらえたかもだけど、貰わず塩足して食べましたw)

ママオーディのクリーミーなクレオール風トマトスープ。

濃厚なトマトスープで、ちょっとしょっぱめだけどついつい完食してしまうお味でした♪

ニューオーリンズ風シーフードペッパーポット。

エビ、ホタテ、イカなどが入ってきて魚介の風味がすごいブイヤベース!魚介の風味とっても美味しいのですがしょっぱかったw

美味しそうだったのでサラダもオーダー!毎晩何をいくつ頼んでもオールインクルーシブなのがクルーズです。

アイスバーグレタスのウェッジ。
サウザンアイランドドレッシングのサラダでした♪

キッズメニュー、初めて前菜にコーンチャウダー頼んでみました!甘くて美味しかったです。

キッズメニューメインは2人ともミニバーガーに。

メイン
ケイジャンスパイス風味のシーバス

数日前に食べたシュリンプのやつと同じ感じ、真ん中にリゾットがあってちょいピリ辛ですが美味しくて私は好きです♪シーバスすごく脂が乗ってました!

ビッグダディのプライムリブのローストビーフ

シャーロットのパパ、
ビッグダディの名がつくローストビーフ!びっくりするくらいビッグでしたw

 

そして、21:30頃、デザート前に参加型のショータイムが!

ゲストみんなでパレードのようにレストラン内を歩きます。娘たちと一緒にティアナのステージのすぐ近くまで行けました♪

昨日のアニメーターズパレット同様、サーバーさんたちも総出演で盛り上げる形式!プリンセスと魔法のキスの音楽の生演奏に合わせて、まさにお祭り!最高でした〜!

サーバーさんたちの笑顔を見てると幸せで泣けてきます。。

デザートメニュー

オーダーしたのは
ニューオーリンズバナナフォスターサンデーと…

もちろん!ティアナのバターミルクベニエ!

きましたベニエーーー!

嬉しすぎてベニエは2つ頼んじゃいました!(デザートも幾つでも頼めます)

初めて食べたティアナのベニエ!感動!
例えるならば揚げパン、揚げドーナツ的な感じでしょうか。

予想よりも甘さ控えめで、チョコレートエスプレッソディッピングソースがよく合いました!
結構重めのデザートですがベニエにテンション上がって私は1人で1人前完食しましたw

そして、ティアナズプレイスもサーバーさんたちの衣装が最高なんです^^

ということで、ヘッドサーバーさんとアシスタントサーバーさんとお写真撮ってもらいました♪

ヘッドサーバーさん今日も回ってきてくれて。

「今日何したの?」って聞かれたから、「プール入ったけど寒かったわ」みたいなこと伝えたら「日本も北海道は寒いよね」とか言ってくれて凄いなと思ったw詳しい!

ディナー中に写真撮影がある日も!

あと、ディナー中にもシャッターズのカメラマンさんがテーブル回ってきてくれる日があります。

そうするとこんな素敵なフレーム付きフォトに!^^

毎日ではないですが、ディナー中にソロ写真撮ってくれる日も。
この日がそうで、全員分ばっちり♡

世界に数あるディズニークルーズでも、ティアナズプレイスがあるディズニーワンダー号だけのマルディグラナイト!最高に楽しかった〜〜〜!

ピントレ後、お部屋へ

22:05
夕食後、ミッキーのグリはラインカットされてて間に合わなかったのでお土産屋さんへ。

先日知り合った、とっても美人で優しい日本人クルーのSaeさんにピントレして頂きました!
ピントレ娘たちが楽しんでて新しい趣味、文化を手に入れて嬉しい〜^^

22:23
お部屋に戻りました。

本日のタオルアートは…誰?!wわからないw耳はある。。。猫ちゃんかな??

22:30ごろお風呂に入り、23:30前にはベッドでリラックスしてましたが、レポ用の文章を打ち込んでたらあっという間に0:20すぎ!

その間に神旦那さんが、このクルーズ来て2度目の洗濯乾燥行ってくれました。ありがとう。

0:30就寝、おやすみなさーい!

これにてDCL5日目おしまいです。
翌日はアラスカのケチカンに寄港します!

次の旅行記に続きます!

  • この記事を書いた人

Hyodo family

ひよこファミリーこと兵藤です。 世界のディズニーリゾートとディズニークルーズが大好きな夫婦と娘2人の4人家族。 海外ディズニー旅行記を中心に更新しています^^

-★ディズニークルーズアラスカ
-