- HOME >
- Hyodo family
Hyodo family
ひよこファミリーこと兵藤です。 世界のディズニーリゾートとディズニークルーズが大好きな夫婦と娘2人の4人家族。 海外ディズニー旅行記を中心に更新しています^^
ハネムーンのウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)のファストパスプラス(FP+)の予約状況シェア後編です! ウォルト・ディズニー・ワールドには7日間滞在、うち6日インパする予定ですが、そのうち後半3日間分のファストパスプラスを予約したので、予約内容になります。 なお、WDWのファストパスプラスって何?という方は下記の記事をご覧いただけますと幸いです♪ ファストパスプラスの事前予約は1日1パーク、3枚まで 前編でも書いたとおり、ファストパスプラスを事前に予約できるのは1日1パーク3枚までという制限がありま ...
こんにちは。 アニヴェルセルみなとみらい横浜の卒花嫁 ブログ「ひよこファミリー」へご来訪ありがとうございます! 私たちのプロフィールはこちらからどうぞ♪ 芳名帳を100均の材料で手作りしよう! 節約できるところがあるなら、1円でも節約したい結婚式準備。 今回、芳名帳(ゲストブック)を節約ポイントとして、セリア(100円均一)の材料と印刷用紙だけで手作りしたので、作り方をシェアします。 芳名帳って、式場に頼んだり、可愛い市販品を買おうとすると一冊2000円〜3000円しますよね。 それだけお金をかけても、正 ...
和装前撮りのお写真を公開します♪ 華雅苑 西千葉店さんにお願いした、見浜園での前撮りお写真を掲載していきます。 今後和装前撮りをされる方の指示書に使っていただくなり、参考になれば幸いです。 詳しいレポは、以前の記事に書いてありますので、流れなど諸々を知りたい方は、そちらをご参照下さい。 和装前撮り関連記事 [和装前撮り]お店選び、時期選び、予約の過程[華雅苑 西千葉店] [華雅苑 西千葉店]和装前撮り♡実施してみての感想[見浜園] それでは、写真ばかりになりますが、たくさん載せていきますね! ...
華雅苑 西千葉店での和装前撮り 2016年2月に和装前撮りをしてきました! お店選びの過程についての記事はこちら [和装前撮り]お店選び、時期選び、予約の過程[華雅苑 西千葉店] 撮影をお願いしたのは、華雅苑 西千葉店さんです。 上記の記事にも書いたとおり、もともと、横浜の三渓園での和装前撮りを検討していたのですが、同じ華雅苑さんでも値段がグッと上がる・・・! なので、お値段重視で西千葉店さんのロケーションフォトにしました。 撮影場所は、海浜幕張近くの「見浜園」です。 ご覧の通り、とっても素敵な庭園でした ...
こんにちは。 アニヴェルセルみなとみらい横浜プレ花嫁のブログ「ひよこファミリー」へご来訪ありがとうございます! 私たちのプロフィールはこちらからどうぞ♪ エンゲージメントフォトレポ 横浜大さん橋編 エンゲージメントフォトレポのラストです♪ 前回までの記事 エンゲージメントフォト♡レポ1[汽車道〜アニヴェルセルみなとみらい] エンゲージメントフォト♡レポ2[横浜赤レンガ倉庫] 最後は赤レンガ倉庫から横浜大さん橋に移動しました。 こちらも徒歩移動でのんびりお散歩です。 大さん橋は、ランドマークタワーやインター ...
こんにちは。 アニヴェルセルみなとみらい横浜プレ花嫁のブログ「ひよこファミリー」へご来訪ありがとうございます! 私たちのプロフィールはこちらからどうぞ♪ エンゲージメントフォトレポ 赤レンガ倉庫編 エンゲージメントフォトレポの続きです♡ 前回の記事 エンゲージメントフォト♡レポ1[汽車道〜アニヴェルセルみなとみらい] アニヴェルセルみなとみらいをあとにし、 続いては、徒歩で横浜赤レンガ付近の芝生広場に移動しました! エンゲージメントフォトは私服なので、気軽に色んな所に移動できるのが良いですね。 ちなみに、 ...
こんにちは。 アニヴェルセルみなとみらい横浜プレ花嫁のブログ「ひよこファミリー」へご来訪ありがとうございます! 私たちのプロフィールはこちらからどうぞ♪ エンゲージメントフォト撮影レポ 時を遡り2015年11月末、横浜みなとみらいでエンゲージメントフォトの撮影をしてきました。 エンゲージメントといいつつ、実はこのときもう入籍していましたが・・・。 というのも、予約したのは婚約中だったのですが、今回お願いしたカメラマンの槌谷さんが売れっ子すぎて入籍後までスケジューリングが難しく・・・! カメラマンは、フリー ...
こんにちは。 ブログ「ひよこファミリー」へご来訪ありがとうございます! 私たちのプロフィールはこちらからどうぞ♪ 東京ディズニーシー 和食レストラン櫻 先月、2016年9月(ハロウィンシーズン)のインレポです! 当日の「マゼランズでのディナーレポートはこちら。 ランチは「レストラン櫻」に行きました。 東京ディズニーランドでは「れすとらん北斎」、 東京ディズニーシーではこの「レストラン櫻」が和食レストランです。 今まで、ディズニーの日本料理のレストランには入ったことがなかったのですが、初挑戦でプライオリティ ...
やっと素材が出揃った! 結婚式のウェルカムグッズのマカロンタワー(マカロンツリー)の作成方法です。 なかなか長かったここまでの工程は、以下の記事をご覧ください。 1. [花嫁DIY]マカロンタワーの作り方1〜材料編〜[ウェルカムグッズ] 2. [花嫁DIY]マカロンタワーの作り方2〜マカロン作成編〜[ウェルカムグッズ] 3. [花嫁DIY]マカロンタワーの作り方3〜土台作成編〜[ウェルカムグッズ] ホイップ粘土をマカロンに挿入 セリアのホイップ粘土をマカロンの中に挟んでいきます。 これはなかなか楽しい作 ...
マカロンタワーの土台 制作方法 ここまでの工程は過去記事をご覧ください♪ 1. [花嫁DIY]マカロンタワーの作り方1〜材料編〜[ウェルカムグッズ] 2. [花嫁DIY]マカロンタワーの作り方2〜マカロン作成編〜[ウェルカムグッズ] 主役となるマカロンの外側が出来たところで、続いてタワーの土台を作成します。 マカロンタワーって、たまにマカロンツリーって言われたりもしますが、 材料編で紹介しているとおり、私たちは文字通り「ツリー」を土台にしました! 100均って本当になんでも揃いますよね・・・。ダイソーさま ...