こんにちは。
ブログ「ひよこファミリー」へご来訪ありがとうございます!
私たちのプロフィールはこちらからどうぞ♪
美女と野獣「ビーアワゲストレストラン」
この日のマジックキングダムでのお昼ごはんは、大人気レストラン「ビーアワゲストレストラン」です!

このレストラン、本当に人気で、事前に予約をするのに凄く苦労しました・・・。
席数は比較的多いのですが、ディナータイムだけ野獣とのグリーティングができるそうで、やはりディナーが大人気。
粘ったのですが、良い日程で取ることが出来ず、結局昼食に落ち着きました。

今回はディズニークルーズライン(DCL)の下船日ということもあって時間に余裕を持ちたく、少し遅めのランチ。
結果的にかなり早くWDWに戻って来られましたが、ランチは14時過ぎに予約していました。

建物の外で予約番号を伝えると、建物に入る前にメニューを見せてくれます。
なお、ビーアワゲストレストランは朝食・昼食はクイックサービス、夕食はテーブルサービスのレストランです。

メニューを少し見ていると、すぐに建物の中に案内されました。
ビーアワゲストレストランは、野獣の城をモチーフに作られています。
入り口からとっても荘厳です・・・!


ランチメニューはタッチパネルで注文
こちらの部屋がオーダーする部屋です。おしゃれ!

クレジットカードでの支払いを選択すると、タッチパネルでメニューを注文します。

会計が済むと、レシートと一緒にこのバラのマークの置物(?)を貰います。
マジックバンドならぬマジックローズ(?)。

店内はとても広い自由席なのですが、このようにレシートと薔薇をテーブルに置いて待っていると、キャストさんが席まで料理を運んできてくれます。

マジックバンドで認識しているのか、薔薇で認識しているのか・・・?
システムはわかりませんが、広い部屋の中ですぐに見つけられて、不思議な感覚になります。
ちゃんと料理が運ばれてくるのか、若干不安になりました(笑)。
ビーアワゲストレストランの3つの部屋
注文後は席を確保します。

ビーアワゲストレストランには、3つの部屋があります。

まずは、このベルと野獣の像が象徴的な「ローズギャラリー」。
絵画が沢山飾られている部屋です。

そして、「ウエストウイング」。
すなわち野獣の部屋です。

とても暗いのですが、美女と野獣を象徴する薔薇がある部屋がここ!

切り裂かれた肖像画もありました!

そして3つ目の部屋は、シャンデリアが輝くホール「ザ・ボールルーム」。

美女と野獣で印象的なダンスシーンを連想するこの部屋。
とても美しく、今回はここで食事をしました。

窓の外には雪が降っている演出!

ホリデーシーズンなので、大きなクリスマスツリーも飾られていました。

ビーアワゲストレストランのメニュー
今回のランチで注文した料理を紹介します。
こんなケースでキャストさんが運んできてくださいます!

ローストビーフのサンドイッチ。

キッシュとベジタブルのプレート。

サイドメニューのオニオングラタンスープ♪

オニオングラタンスープは、口コミで少ししょっぱいとあったとおり、たしかに少し塩分強めですが、チーズがたっぷりでとても美味しかったです!

エンチャンテッド・テール・ウィズ・ベル
ビーアワゲストレストランで食事を済ませたあとは、そのまま美女と野獣の世界観のアトラクションへ。
「エンチャンテッド・テール・ウィズ・ベル」にスタンバイで行きました♪

このアトラクションは、野獣の城の図書館で、ベルやルミエールと観客参加型でお芝居をするアトラクション。
英語が苦手だとドキドキするのですが、役に当てられるのは殆ど子どもたちなので、大人はそっと後ろから見守りました・・・!
前室でまずは配役を決め・・・。

ベルの登場するメインの部屋で、簡単なお芝居をします。

ポット夫人役の子はポット夫人のパネルを持ちます。

ここのルミエールの動きが不思議なくらい滑らか・・・!

ちなみに、最後に役を演じた人は、ベルとの記念撮影をしてもらえますよ♪

間近でたっぷりベルを見ることが出来るので、グリーティング感覚で楽しめるアトラクションでした。
続きます♪