ご来訪ありがとうございます!^^
ディズニー好きな家族のブログ「ひよこファミリー」こと兵藤です。
私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!
WDW&DCL旅行記
2023年、家族4人(夫婦+娘5歳11ヶ月&4歳3ヶ月)で、
ディズニークルーズラインWISH号&
フロリダウォルトディズニーワールドに行ってきました♪
浦安在住ディズニー好き家族の
3度目のフロリダ、2度目の子連れDCL&WDW記録です♡
旅行記を最初から読みたい方、目次はこちらからどうぞ!
前回の旅行記はこちら。
-
-
WDW旅行記*13〜ノットソースケアリーハロウィンパーティー!フロリダディズニー、マジックキングダムのスペシャルイベント[10日目:5歳4歳子連れWDW&DCL2023]
前回の旅行記はこちら。 ウォルト・ディズニー・ワールド5日目の朝 2023年9月、ディズニークルーズWISH号3泊バハマ航路下船後、 ウォルト・ディズニー・ワールドへやってきて5日目のお話です。 おは ...
続きを見る
ウォルト・ディズニー・ワールド6日目の朝
2023年9月、ディズニークルーズウィッシュ号3泊バハマ航路下船後、
ウォルト・ディズニー・ワールドへやってきて6日目のお話です。


ディズニーカリビアンビーチリゾートから、おはようございます‼️
昨夜24時半までマジックキングダム
「ミッキーのノットソースケアリーハロウィンパーティー」で遊んだ翌日、
たっぷり8時間寝て、午前10:20(!)に起床しました。
この日はパークお休み!
ディズニースプリングスからの、ウィルダネスロッジ「アーティストポイント」のキャラダイにて夕食です^^♡とにかく休息Dayです!





12:00
午前だいぶダラダラしたのち、メイク開始。
今日も洗濯に行ってくれる旦那さん、神。ありがとう。
リビエラリゾートのフードコートのメニュー
12:21
ディズニーカリビアンビーチリゾートに泊まってるのに、宿泊している棟の位置がディズニーリビエラリゾートという別のホテルの方が圧倒的に近いので(私たちの泊まっている棟は下の地図でいう紫色のエリア、ARUBAの一番リビエラ寄り)、リビエラのフードコートでブランチモバイルオーダー。

お昼過ぎにモバイルオーダーの画面を見ると・・・朝食とメニュー違う!
パンケーキ食べたかったのに、ランチではメニューに無くなっててショック。がーん。



クロックムッシュ、ソーセージペパロニピザ、キッズチーズバーガーをオーダーしました。リビエラまで取りに行ってくれる旦那さん。神。ありがとう。
12:52
お部屋でブランチ♪(時間的には完全にランチですがw)

クロックムッシュ、トマトスープが特に美味しかったです!でも・・・多い\(^o^)/
家族4人でもこの量食べきれませんでした・・・2メニューが限界だ・・・。
13:17
日本から持ってきているインスタントお味噌汁が沁みる・・・。
(長女も率先して飲んでましたw)

WDW直営リゾートから、キャラダイのある別のリゾートへの移動方法
今日の目的地はディズニーウィルダネスロッジのキャラクターダイニングですが、WDWでディズニー直営リゾート(ホテル)から、別のリゾート(ホテル)への直接の移動手段はアプリで配車するタクシー(有料)くらいしかありません。
しかしWDWでは無料の交通機関が充実していますし、この可愛い交通機関を利用することすらもWDW滞在中の醍醐味!ということで、我が家は滅多にタクシー等は使いません。

結論、リゾートからリゾートへ無料の交通機関で移動する方法は、【どこかのパークや、ディズニースプリングスを経由して、バス・スカイライナー等の交通機関を乗り継ぐ】という形になります。つまり、
ホテルA→バス等で移動→パークorディズニースプリングスに行く→ここでバス等乗り換え→ホテルB到着
という感じですね。
この日はディズニースプリングスを経由して(折角なのでそこでお買い物もして)、バス移動することにしました。



15:10
お部屋出発♪カリビアンビーチリゾートのバス停から、バスでディズニースプリングスに向かいます!


ディズニースプリングスのスタバで素敵な店員さんと出会う
15:27
ディズニースプリングス到着

15:28
前回のWDWでフロリダ限定品を購入した「ケイトスペードニューヨーク」パトロール。


こちら限定のディズニー100周年デザイン!今回は購入せず。



ユニクロなどを通りつつ移動。


15:40
レゴショップ、なぜか人気で入場規制?列できてました。




15:47
スタバで気になってたシーズナルドリンク「アップルクリスプオートミルクシェイクンエスプレッソ」を購入。


レジのお姉さん(アメリカ人と思われる)が「ようこそ」と書かれた缶バッジを付けていたので、
英語で缶バッジについて話しかけたら、秒で超流暢な日本語で返されてびっくり!w
なんとお姉さん、婚約者が日本人(しかも私たちと同じ千葉県在住。笑)で、ご本人も5年ほど日本に住まれていたそう^^
「日本人になかなか会えないので嬉しいです!」(日本語ペラペラw)と言われて私も喜び、「日本語ペラペラですね!」とお伝えしたら「いやいやまだ勉強中で…」と、日本人さながらのご謙遜(笑)。すごく素敵な方でした♡こういう旅先での出会い、コミュニケーションってとっても嬉しいです♪

15:50
「アップルクリスプオートミルクシェイクンエスプレッソ」、スパイス効いてて秋らしいコーヒー。美味しかったです!^^
最大のディズニーショップ「ワールド・オブ・ディズニー」などウィンドウショッピング
16:00
最大のディズニーショップワールドオブディズニー、この旅2度目のパトロール。広いので何度見ても楽しいです。




スタバコラボのYou are hereマグ、MARVEL作品「ブラックパンサー」の「ワカンダ」のマグ。こんなん作っちゃうの最高すぎる・・・。


ディズニースプリングスのチョコレート屋さん「ギラデリ」
16:07
有名なチョコレート屋さん「ギラデリ」!
スタバ買った後に気づいたけど、こちらもドリンク系が美味しそう。まだ後日スプリングス来る予定あるので、次回必ず来ようとここで心に決める。(このあとキャラダイだから、今はあまり食べられない・・・)








ギラデリのチョコは職場の方へのお土産などに最適!なんて言われてたりしますねw本当に美味しいし、いっぱい入ってるので!

ディズニースプリングス「フォトパススタジオ」、おもちゃ屋さん
16:09
「フォトパススタジオ」の横の看板。映える可愛い♪次回フォトパススタジオも入ってみたいなーと、ここで思う(そして最終日に来ます^^)。

16:11
おもちゃやさん、地味に初めて入りました。中にアイアンマンいた!興奮!



ディズニースプリングス内の飲食店の中で、大好きなアール・オブ・サンドウィッチ。今回の旅行、美味しすぎたブレイズピザ(ディズニースプリングス内のピザ屋さん)に浮気してしまったので、食べられず無念・・・。

16:16
こちらはアパレル系のお店、ドゥーニーアンドバーグのバッグも沢山。




16:20
お店の中で繋がってるこちらへそのまま。スマホケース屋さん、トミーフィルガーとのコラボアパレル店(以前好きだった、ザ・ドレスショップだったところ、無くなってたっぽく残念)。今見ると最高に可愛い、買えばよかったと思うくらい可愛い←



その付近には食器などホーム系などいろいろ売ってます。
ディズニースプリングスの石鹸、美容商品「BASIN」
16:29
石鹸や美容関連商品のあるお店「BASIN」。

可愛いディズニーコラボ商品多数、女子へのお土産には最適すぎるラインナップ!
ここツボ過ぎたので写真たくさん載せますね。




























16:40
ということで、ザーッとスプリングス探索完了!^^
ディズニースプリングスは、最終日にまた来るので、ここでしっかり下見できて大満足です。
デラックスクラスのホテル「ディズニーウィルダネスロッジ」へ
16:59
ディズニースプリングスから、バスで本日の目的地「ディズニーウィルダネスロッジ」に向かいます。


17:28
20分ほどでウィルダネスロッジ到着^^






17:33
初めて足を踏み入れたデラックスクラスのホテル「ディズニーウィルダネスロッジ」・・・
木の風合いがとっても素敵でゴージャスなホテル〜!美しい!!



白雪姫の世界!キャラクターダイニング「アーティストポイント」
本日のメインイベント、キャラクターダイニング
「アーティストポイント」にやってきました。


キャラダイの正式名称は、
"Story Book Dining at Artist Point with Snow White"
白雪姫、ドーピー、グランピー、クイーンと会えるレストランです。
ディナーのお値段は大人1人65ドル、子供1人39ドル。
「


さすがデラックスクラスのホテルのキャラダイ、空間も美しく、素晴らしいキャラダイでした。
アーティストポイントは、比較的新しいキャラダイなので、日本人のレポがかなり少なくて気になってたんです〜^^
サインは最初に置いてあるスタイル。


アーティストポイントで会えるキャラクター










特に白雪姫とドーピー神対応でした〜!2回回ってきてくれたりも^^

↑私の帽子被ってるドーピーちゃん可愛すぎて尊い・・・。
女王とのグリのみフォトロケにて1グループ1回(呼ばれます)。
カメラマンさんもいて、グリ終わった後にフォトパスカードもいただきました!

アーティストポイントのメニュー
最初にサーブされる前菜類。ハンターズパイ、ウィックドシュリンプカクテル、マッシュルームスープ。

キッズの前菜。

メインは選択できます。
ビーフストロガノフ。


以下はキッズのメイン。


お料理も美味しいのですが・・・、
渡米11日目ともなると、私はそろそろアメリカンな大味に飽きてきて、半分も食べられず・・・(泣)。
前回(2020年)のWDW旅行は、ディズニークルーズが7泊と長かったのもあり、料理に飽きることはなかったのですが、WDW滞在が長い今回、そろそろ料理がキツいです・・・。明日の朝は、非常食のおにぎりとお味噌汁にしようと誓います。。。
デザートとっても可愛い!
マイナーズトレジャーズ、フェアリーテイルグースベリータルト、ポイズンアップル(!)、ハンターズギフト・トゥ・ザ・クイーン


ディズニーウィルダネスロッジのお土産・ショップ
19:23
食べ終わり、ウィルダネスロッジのショップのぞいてきました。ホテル限定グッズ見るの好きです^^









ハリウッドスタジオ経由でホテルに帰ります
19:31
バスでハリウッドスタジオに向かいます!
行きの説明と同様、ウィルダネスロッジから直接別のリゾートに行くバスなどはないので、帰りは別の道で・・・
ハリウッドスタジオ経由→
ディズニースカイライナーを使って、宿泊先のカリビアンビーチリゾートへ帰るというルートです。

19:33
バスのドライバーさんが娘たちにワークブックとシールくれました。こんなシール初めてみた!可愛いー!


19:55
ハリウッドスタジオスタジオでバスを降り・・・

19:58
ディズニースカイライナーに乗り換えます。




20:12
リビエラステーションでスカイライナー下車


20:17
カリビアンビーチリゾートのお部屋にただいま〜!



(やっと撮れたお部屋の写真。ずっとドタバタしてたので客室写真ここで初撮影・・・)
20:30
ホテルのお部屋に帰ってから、30分以上がっつり質問回答インスタライブしました!
ライブ配信は帰国後にやろうと思ってましたが、現地でやることに意味があるかなと思いやってみましたが、フォロワーさんたちと楽しくお話できて大正解!やっぱり現地からしか伝わらないものはありますね〜^^(YouTubeチャンネルにも、ライブの録画は残ってます)
ライブしてたら21時にエプコットの花火(エプコットフォーエバー)が上がり始めて、音がすごい!ホテルからもよく見えました。

22:30くらい、就寝!計画通り、比較的ゆっくり過ごせた1日でした!
この夜、長女の体調が怪しかったため、翌日の柔軟な予定変更も視野に入れ、様子を見て行動しようと考えつつ寝ました。おやすみなさい〜^^
次の旅行記に続きます!
-
-
次のブログWDW旅行記*15〜ディズニーハリウッドスタジオ!レストラン「ハリウッドアンドバイン」でキャラグリ、おすすめアトラクション、感動のリニューアル版ファンタズミック[12日目:5歳4歳子連れWDW&DCL2023]
前回の旅行記はこちら。 ウォルト・ディズニー・ワールド7日目の朝 2023年9月、ディズニークルーズウィッシュ号3泊バハマ航路下船後、 ウォルト・ディズニー・ワールドへやってきて7日目のお話です。 8 ...
続きを見る
この記事に対応するYouTube
この日の出来事をまるっと動画でお届けしています!キャラダイの様子など、ぜひvlog(動画)でもご覧ください^^