ご来訪ありがとうございます!^^
ディズニー好きな家族のブログ「ひよこファミリー」こと兵藤です。
私たちのプロフィールはこちらからどうぞ!
WDW&DCL旅行記
2023年、家族4人(夫婦+娘5歳11ヶ月&4歳3ヶ月)で、
ディズニークルーズラインWISH号&
フロリダウォルトディズニーワールドに行ってきました♪
浦安在住ディズニー好き家族の
3度目のフロリダ、2度目の子連れDCL&WDW記録です♡
旅行記を最初から読みたい方、目次はこちらからどうぞ!
前回の旅行記はこちら。
-
DCL&WDW旅行記*4〜ハイアットリージェンシーオーランド空港への行き方&大充実オーランド空港フードコートのお店紹介[2日目:5歳4歳子連れWDW&DCL2023]
前回の旅行記はこちら。 オーランド空港に到着! 出国から2日目、フロリダ時間午前10:37(シカゴ時間9:37) シカゴ空港からの振替便フライトを経て、オーランド空港に 着陸しましたぁああああ!!!! ...
続きを見る
ハイアットリージェンシーオーランド空港からディズニークルーズへ!
旅行3日目の朝になりました!
時刻は6:26、夫にフードコートまで買い出しに行ってもらい朝ごはん♪
FIRE HOUSE SUBのベーコンとターキー?のホットサンド11ドルくらい&
シナボンのシナモンロールカットのカップ♡
どちらもすごく美味しかったです!本当に、オーランド空港のフードコートクオリティ高い!w
大好きなシナボン♡
それにしても写真で伝わりづらいんですが、ホットサンドは大きすぎる・・・何人前?w
水も夜のうちに夫に買ってきてもらって大正解でした!
(ハイアットリージェンシーオーランド空港の客室にはお水はなかったです。)
ハイアットリージェンシーオーランド空港からディズニークルーズへの荷物運搬サービス
前回の記事にも書いた通り、ハイアットリージェンシーオーランド空港に前泊してディズニークルーズラインに乗る場合、荷物を無料で運搬してもらえるサービスがあります。
出国前に自宅に届いていたディズニークルーズラインのラゲッジタグをここでキャリーケースにつけて(飛行機に乗ってる間は混乱を招くと思うのでつけないようにしてます)、客室の中に写真の通りキャリーケースは置いておきました。
本当に部屋の中から荷物をクルーズにちゃんと持って行ってもらえるのか、結構ドキドキしたのですが(笑)、
この後クルーズシャトルのチェックインカウンターでも「泊まっている客室番号、部屋にいくつ荷物を残してきているか」を聞かれるのできちんと説明し、無事に届けてもらえました!
※過去の旅行者さんのブログでは、クルーズへの荷物預けについては説明の紙をもらったとか、書類を書いたという方も見かけましたが、わたしたちは今回何も紙面での手続きはありませんでした。
ハイアットリージェンシーオーランド空港からディズニークルーズのバスへ乗車手続き
朝8:00、ホテルのお部屋出発!
チェックアウトはDrop keyで完了、一応レシートをフロントでもらいました。
ハイアットリージェンシーオーランド空港のフロント付近にて、ディズニークルーズラインへのバスの乗車受付を待ちます。
事前の情報では、8:15から先着順でクルーズシャトル受付だと聞いていました。
私たちは8:07くらいにはフロント付近のソファにいましたが、この時点で他にも3家族くらいDCLのバス手続き待ちと思われる家族が待っていました^^
8:15くらいになって、DCLのキャスト(クルーと呼ぶべきなのかな?)さんが沢山出てきて、手続き用のカウンターを作り始めてくれました!
場所はハイアットリージェンシーのチェックインカウンターの右手、レストランの間のあたり。
ホテルなのに、こんな可愛い旗まで立って感激!記念撮影、記念撮影。
・・・しかし、バスの乗車手続き始まらない!w
事前情報では先着とのことでしたが、
キャストさん曰く、どうもキャスタウェイクラブのランク順に呼ばれる模様・・・?(すぐに女性のキャストさんが説明しに来てくれたけど、英語が聞き取れず最初わかんなかったw)
まずはキャスタウェイクラブプラチナ(乗船10回以上)、ゴールド(乗船5回以上)から。
※最近できた新ランク、パール(乗船25回以上)については触れられなかった。あんまりいないのかな…?
我が家は乗船3回目のシルバー。
「シルバーは9:30からチェックイン手続きね」みたいなこと言われた気がするんですが、その後ずっと近くのソファで待ってたら、8:55頃ちょっと早めに呼ばれました。
(見てる限り、プラチナとゴールドの人がかなり少なかった様子)
チェックインカウンター近くで50分くらい待ってたので、この時点で結構なストレス><(大人だけなら全然大丈夫なのですが、何もないので子供が飽きてしまい・・・!)
8:55、無事にチェックイン完了!
バス乗車チェックイン時には、DCLのオンラインチェックインが完了したときにメールで届くPDFを印刷しておくことが大切です!
また、この手続きの時に、本当に運搬してもらえるのか心配してた(笑)、ホテルの客室に残してきた荷物の数と、ルームナンバーも聞かれて一安心。
ちなみに、こんな感じで、ハイアットからのバスの組が決まるようでした!
バスは無事に、1番早いミッキー組になりました!よかったー!
「9:30にここに戻ってきてね」みたいなこと言われたのですが、特に行く場所もないのでずっとその辺にあったイスとテーブルで待ってました^^;
あと、チェックイン手続きを待ってる間に、DCLアプリでヘルスチェックも済ませました。
前回まではこれもポートカナベラル現地だったけど、全部アプリ完結。便利になりましたね〜。
やることないので記念撮影するしかない(笑)。娘たちのお手洗いなども済ませひたすら待機。
・・・バスの集合時間の9:30になっても、特に呼ばれないw
9:50、や〜〜〜っとこんな感じでミッキー組が呼ばれて列になって移動!
実に、バスチェックインに待機し始めてから、バスへの移動まで1時間50分、子連れにはかなり辛い1時間50分でした…。
これまで空港から直接DCLに乗ったときや、
WDWからDCLのバスに乗ったときはこんなに待たされることなかったので、これは大誤算でストレスでした…こういう小さなストレスが積み重なり、ボディブローのように効いてくるのが子連れ旅行のつらいところです(涙)。
列になって案内され、エレベーターで1階?へ!
バスに乗車です!DCLの絵柄のバスじゃなくて普通のバスでした。(ポートカナベラルにはDCLバスも居た!)
午前10:07、や〜っと、無事にバス乗れました!長かった〜!
10:21、バス出発!
なお、時差ボケで午前2時から起きてて(!)、超心配だった長女はバスで寝られました…良かった…><
バスの車内ではDCLの紹介ムービーが流れる・・・のですが、今回か〜なりちょっとした動画だけでした。
前回、前々回は結構長い紹介動画だったんですが。色々変わりますね。
11:00、ディズニーウィッシュ号、見えたー!
感動・・・泣きそう・・・。
ちなみに、バスは左側に乗ってると、遠くから近づいていく段階でも船がよく見えますよ♡
ポートカナベラル港に到着!
11:04、ポートカナベラル港到着!ただいま〜〜〜!><
さっき書いてた「DCLバス」ってこれのことです↑(可愛いよね・・・!)
バスから見える「Disney WISH」!!!!!はぁ・・・泣きそう・・・。
港に着いてから15分くらいバスを降りられず(順番に案内されてたようです)。
11:17、やっとバス下車。
やっとここまで来られた!WISHを背景に♡
ところがここでもまた15分くらい並ぶw
バスが着いてから、ほんとに目の前の港のセキュリティ(建物)に入るまで30分かかるw
過去2回のDCLではこんな事なかったんですが、今回ホテルでのバスチェックイン待ちといい、なぜか待つ時間が色々多くて、動きたい子連れにはつらかった…。朝起きてから午前中の大半が待ち時間で、削られるママの気力と体力…。
やっとの思いで荷物検査も完了!
AAAaaaaa〜〜〜〜!シルバーアニバーサリーアットシー〜〜〜!!!!
ディズニークルーズ25周年おめでとう〜〜〜!!!!(;;)これが見たくて・・・来ましたあああ・・・。
まもなくディズニークルーズ乗船!
11:40、ただいま、ポートカナベラル〜〜〜!!!!
ここから、コロナ禍前のDCLとの変更点なども書いていきますね!
港についてすぐ、過去2回のクセでゲストチェックインカウンター(↑ここ)に向かったのですが・・・
「何かあったのかい?」「君たちもうオンラインチェックインで全部完了してるよHAHAHA」
と言われてカウンターに寄る必要が無かったことを学ぶw
(前はここで写真撮ったり色々あったんです!写真もオンラインチェックイン時に提出済だったので、全部無くなってましたw)
そして、このポートカナベラル港の建物に入った時点から、DCLアプリの船内モードが使えるようになります!!
楽しみだった毎日の船内新聞はなくなってしまって、現代ではアプリが全ての情報源。
アプリには情報満載なので(船内イベントの情報、グリーティングの時間、ローテーションダイニングの順番など)、出来るだけ早めに港に着いておいて、アプリの船内モードの内容をチェックするのがおすすめ!
ちなみに11:44時点でボーディンググループ1〜2、ちょうど乗船が始まって間もないタイミングでした^^
なお、オンラインチェックイン時にボーディンググループ(乗船順)もすでに割り振られています。オンラインチェックインした人順?っぽいので、DCLのオンラインチェックインも、早めに済ませるのがおすすめ。
私たちは今回結構のんびりオンラインチェックインして(開始日の数日後)、ボーディンググループ6でした。
ポートカナベラル港は25周年、シルバーアニバーサリーアットシー一色!♡
かつてはこの船の模型の前にミッキーやミニー、グーフィーなど…キャラクターが出てきてくれて、港からグリがあったのですが、コロナ禍を経て無くなってしまった模様(涙)。
仕方ないのでイラストと写真撮る(笑)。でも、前は無かったこのキャラクターのイラスト、可愛い!
さあ、まもなくディズニーウィッシュ号、乗船です!!
YouTube vlogもやってます♡
ちなみにこの記事の内容はYouTubeのvlogでもお届けしています♪合わせてご覧ください^^
それでは、次の旅行記に続きます♡
-
次のブログDCL旅行記*6〜ディズニーウィッシュ号3泊バハマ乗船初日レポ!出港パーティー、オセアニアクラブ、アレンデールでの夕食など盛り沢山![3日目:5歳4歳子連れWDW&DCL2023]
前回の旅行記はこちら。 ディズニークルーズウィッシュ号に乗船! 2023年の旅行記、YouTubeのvlogと並行して進めてたこともあり、数ヶ月止まってしまいました!w 先が思いやられるので、ここから ...
続きを見る